【K・Assistフラット35】
金利タイプ
固定金利
用途
新築建築・新築購入・中古物件購入
最長35年間全期間固定金利の住宅ローンです。金利の変動に左右されず、資金の受け取り時に借り入れ金利と返済額が確定するため、最後のご返済まで安心してご利用いただけます。
年収 | 400万円未満 | 400万円以上 |
---|---|---|
基準 | 30%以下 | 35%以下 |
資金使途 | お申込みご本人またはご親族が居住するための新築住宅の建設・購入資金、セカンドハウスの建設・購入資金または中古住宅の購入資金 |
---|---|
お借入額 | 100万円以上8,000万円以下で、建設費または購入価額の90%以内 (非住宅部分の工事費を除く。)(1万円単位) |
お借入期間 |
36年以上で、かつ、次の1または2のいずれか短い年数(1年単位)が上限となります。 [ご返済回数 432回~599回]
|
お借入金利 |
|
ご返済方法 |
元利均等毎月払いまたは元金均等毎月払い ※ 6カ月ごとのボーナス払い(お借入金額の40%以内(1万円単位))も併用できます。 |
口座引落日 | 毎月6日(ただし約定返済日は14日となります。)いずれも銀行休業日の場合は翌営業日 |
ご返済口座 |
全国1,400以上の金融機関からご自由にお選びいただけます。 (一部ご利用いただけない金融機関があります。) |
担保 |
お借入の対象となる住宅及びその敷地に、住宅金融支援機構を抵当権者とする第1順位の抵当権を設定させていただきます。 (注) 抵当権の設定費用(登録免許税、司法書士報酬等)はお客さまにご負担いただきます。 |
保証人 | 必要ありません。 |
遅延損害金 | 年率14.5% |
団体信用生命保険 | 団体信用生命保険にご加入いただくことにより、お客様に万一のことがあった場合は、住宅金融支援機構に支払われる保険金が債務に充当されるため、以後の【K・Assistフラット50】の債務の返済が不要になります。 ※ 健康上の理由その他の事情で、団体信用生命保険に加入されない場合も【K・Assistフラット50】をご利用いただけます。 |
---|---|
火災保険 | ご返済を終了するまでの間、お借入れの対象となる住宅に住宅金融支援機構の定める要件を満たす火災保険(火災共済を含みます。以下同じ。)を付けていただきます。 (注)火災保険料はお客さまにご負担いただきます。 |
繰上返済手数料 | 0円 |
---|---|
保証料 | 0円 |
事務手数料 | 融資額×2.2%(税込) |
当社の住宅ローンをご返済中の方
①
借換えについての問い合わせ
②
住宅ローンのお申込について
③
その他のお問い合わせ
④